江東区 香取神社 2014年9月20日 fagaceae Tweet 江東区亀戸3丁目 スポーツの神として知られてる有名な香取神社 香取神社 狛犬さまは、一番外の鳥居と本社の真ん中くらいにある。 高い位置にあって、しかもでかいので、写真撮りにくいことこの上なし。朝だと逆光が。。。。 香取神社狛犬 香取神社狛犬 何故か、大根! 香取神社大根
江東区 亀戸水神宮 2014年9月20日 fagaceae Tweet 江東区亀戸4丁目 亀戸水神という駅があるくらいだからさぞや大きな神社かとおもいきや、 亀戸水神宮 狛犬さまでした。 亀戸水神宮狛犬 亀戸水神宮狛犬
江東区 亀戸石井神社 2014年9月20日 fagaceae Tweet 江東区亀戸4丁目 下町の住宅の間にひっそりとという感じ。 亀戸石井神社 由来など。 亀戸石井神社 本社は小さいです。 亀戸石井神社 でも、狛犬さまはちゃんといらっしゃいました。 目に色が入って、なかなかいい感じに風化していて。。。 亀戸石井神社狛犬 亀戸石井神社狛犬
墨田区 吾嬬神社 2014年9月20日 fagaceae Tweet 墨田区立花1丁目 裏から入ってしまったけど、表から入ると、川沿いの道から細長い参道を通ることになります。 吾嬬神社 いろいろと由来が書いてあります。 吾嬬神社 こちらには狐。 吾嬬神社狐 吾嬬神社狐 福神稲荷大明神というのぼりの奥には、鉄柵に囲まれた別の社があります。 吾嬬神社 吾嬬神社 こちらは、狛犬でした。 吾嬬神社狛犬 吾嬬神社狛犬
墨田区 香取神社 2014年9月20日 fagaceae Tweet 墨田区文花2丁目の香取神社 香取神社も多いのだ。 香取神社 狛犬でした。 香取神社狛犬 香取神社狛犬 神社合祀の産物? こちらは、諏訪神社とあった。 香取神社